なんでも備忘録的な

ニュースとか本とか音楽とかゲームとか

Facebookの殺人動画

 


 

 

Facebookで殺人予告からの殺害の現場をストリーミング配信したというニュース。殺害予告がされてからレポートされるまでかなり時間があいたこと、動画が降ろされるまでかなりラグがあった模様。FBも現状を問題しているらしく、機械学習で検閲の必要なビデオを洗い出すシステムを構築中らしい。プラットフォームの責任ってどこまであるんだろうね。

 

うすーい食べられる被膜で水を包む技術が出てきたらしい。水分補給はそのままそれを飲み込めばいいんだと。輸送の面で課題はあるようだけど(あと衛生面とか)、マラソン中とかは便利よね。包装に使われる資源を削減とかいうてるけど、使いやすさとか考えたら、環境に良いボトルを作って欲しい。

 

いま流行りのマストドン。いまいち使い方がピンときていなかったけど、ちょっと納得しました。こうやってゆるーくクローズドな空間を作るのに良いね。ミクシィツイッターを思い出したよ。

 

問題意識はわかるし、計測の話もわかるんだけど、結局なぜ日本は高度教育を受けた人材をリジェクトするの?
学芸員の話は、計測とはちょっと別の問題な気がするよ。今の日本が計測に熱心になっても、学芸員は淘汰される気がする。

 

www.theatlantic.com

 

headlines.yahoo.co.jp

 

The game theory of overbooking flights inkl.com/a/aQwjQGtPXbJ